利用規約

第1条(適用)

本規約は、合同会社エスカルゴ(以下「当社」といいます)が運営する軽貨物配送サービス(以下「本サービス」)の利用に関する条件を定めるものです。利用者は、本サービスの利用にあたり、本規約に同意したものとみなします。

第2条(禁止事項)

利用者は、以下の行為をしてはなりません。

  1. 虚偽の情報の提供
  2. 本サービスの運営を妨げる行為
  3. 法令または公序良俗に反する行為
  4. 当社や第三者の権利を侵害する行為

第3条(サービスの変更・中止)

当社は、事前の予告なく、本サービスの内容を変更、または提供を中止することがあります。

第4条(免責事項)

天災、事故、渋滞等やむを得ない事情により遅延や配送不能となった場合、当社は一切の責任を負いません。

第5条(準拠法および管轄)

本規約は日本法に準拠し、当社所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄とします。

プライバシーポリシー

合同会社エスカルゴ(以下「当社」)は、利用者の個人情報を適切に保護し、以下の通りプライバシーポリシーを定めます。

1. 個人情報の収集について

当社は、サービス提供に必要な範囲で、氏名・住所・電話番号・メールアドレス等の個人情報を取得します。

2. 利用目的

取得した個人情報は、以下の目的に限り利用いたします:

– サービスの提供・連絡
– お問い合わせへの対応
– 法令に基づく対応

3. 個人情報の第三者提供

ご本人の同意がある場合、または法令に基づく場合を除き、個人情報を第三者に提供しません。

4. 安全管理

当社は、個人情報の漏洩・滅失・毀損の防止のため、適切な安全対策を講じます。

5. 開示・訂正・削除の請求

ご本人より個人情報の開示・訂正・削除等の請求があった場合、適切に対応いたします。

特定商取引法に基づく表記

特定商取引法の遵守

本ウェブサイトは、「合同会社エスカルゴ」が運営し、「エスカルゴ運送」(以下「当サイト」)における電子商取引について、特定商取引に関する法律(以下「特定商取引法」)およびガイドラインを遵守いたします。

事業者名

合同会社エスカルゴ

責任者

草薙政也

所在地

〒061-1270
北海道北広島市大曲13-78

電話番号

080-6948-0909(受付時間 9:00〜18:00)

メールアドレス

escargot.transport.sapporo@gmail.com

サービス内容

軽貨物配送サービス(スポット便・定期便など)

サービス料金

各サービスページに記載(距離・時間により異なります)

支払い方法

銀行振込・現金・その他(請求書払いなど)

支払い時期

月末締め翌月末払い(定期契約の場合)またはご利用後即日請求

返品・キャンセル

サービスの性質上、原則として返品不可。
配送前であればキャンセル可(キャンセル料が発生する場合があります)

安全対策に関する方針

当社ではすべてのドライバーに対して、安全運転教育を実施しております。また、荷物の丁寧な取り扱いを徹底しており、配送中の破損リスクを最小限に抑える努力をしています。

運送約款

本約款は、合同会社エスカルゴ(以下「当社」)が提供する軽貨物配送サービスに関し、お客様との契約内容を定めるものです。

第1条(適用範囲)

この約款は、当社が行う貨物の軽自動車による運送に適用されます。

第2条(運送の引受け)

当社は、以下の条件を満たす貨物について、可能な限り運送を引き受けます。

  1. 危険物、動植物、腐敗しやすい物など、特殊な管理を必要としないこと
  2. 車両サイズ・重量制限(最大積載量350kg)を超えないこと
  3. 法令や公序良俗に反しないこと

第3条(運賃および料金)

運送の対価は、当社が定める料金表に基づき算出されます。特別な取扱い(時間指定、夜間配送等)については、別途料金を加算する場合があります。

第4条(運送の中止または遅延)

以下の事由により、運送を中止・遅延することがあります。

・天災、交通渋滞、事故等の不可抗力
・お客様の指示・連絡不備
・荷物の内容・状態に問題がある場合

この場合、当社は損害賠償責任を負いません。

第5条(貨物の受取・引渡し)

  1. お客様の指示に基づいて、指定の場所で貨物を受け取り・引き渡します。
  2. 引渡し完了後は、当該貨物についての責任を負いません。

第6条(荷物の破損・紛失)

荷物の破損・紛失が当社の故意または重大な過失によるものである場合、法令に基づき補償します(上限あり)。

第7条(免責事項)

以下のいずれかに該当する場合、当社は損害賠償責任を負いません。

・荷物自体に欠陥がある場合
・荷造りが不十分である場合
・天災地変、盗難、交通事故等、不可抗力による損害

第8条(準拠法および裁判管轄)

本約款に関する紛争については、日本法を準拠法とし、当社本社所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。